The Dillinger Escape Plan
2005年3月3日やっぱりPanasonic Youthはいいですな〜♪
聴いてよし、弾いてよし・・・ドラムは死んでよし(ぇ
MGで堪能して来ました。
ノンストップのEX CHALLENGEコースの黄ベースを
落ちるのを覚悟でやってみたら、あっさりクリアー。
苦手な譜面揃いなのに・・・・・前作に比べて
ゲージの減りが少ないような気がしました。
泉 陸奥彦杯もちょっとやってみようと思います。
予選10000人対象ってのも、初級〜中級者の方でも
気軽に参加出来る範囲であると思うので
面白いシステムだと思います。
自分は旧曲を詰めてプレイするのがめんどくさいので
ギターのAFTER A HARD DAYを頑張ろうかと。
理論は出てるけどやっぱり滝が安定しません(;´Д`)
あ、チコさんとセッション出来なかった・・・
今度はディペンドロングの素晴らしさを知ってもらおう。
聴いてよし、弾いてよし・・・ドラムは死んでよし(ぇ
MGで堪能して来ました。
ノンストップのEX CHALLENGEコースの黄ベースを
落ちるのを覚悟でやってみたら、あっさりクリアー。
苦手な譜面揃いなのに・・・・・前作に比べて
ゲージの減りが少ないような気がしました。
泉 陸奥彦杯もちょっとやってみようと思います。
予選10000人対象ってのも、初級〜中級者の方でも
気軽に参加出来る範囲であると思うので
面白いシステムだと思います。
自分は旧曲を詰めてプレイするのがめんどくさいので
ギターのAFTER A HARD DAYを頑張ろうかと。
理論は出てるけどやっぱり滝が安定しません(;´Д`)
あ、チコさんとセッション出来なかった・・・
今度はディペンドロングの素晴らしさを知ってもらおう。
もう3月です
2005年3月1日朝、少し早めに起きて用事を終わらしそのまま川之江MGへ。
開店直後ぐらいに着いたので
ギタドラ一番乗りや〜〜〜と思ったら先客が。
チコさんでした・・・・・さすが常連さん(笑)
少し話しつつギターをメインにプレイ。
まだやっていない新曲があったので
そっちを埋めてました。
going upは思った以上に面白かった♪
ドラムの譜面がヒドイですけどw
頑張った甲斐もあってミス1まで・・・最後の滝で弾きすぎたorz
曲も気に入ったしこれは接続するぞ〜ヽ(`Д´)ノ
あと最初にプレイして以来、もうやらんと決めた
Panasonic Youthですが、改めてやってみると
滅茶苦茶面白いんですけどコレ。
小刻みなダウンが上手くハマりSが出たんですが
滝の後の超運指地帯が全部繋がった時は
脳内のアドレナリンがこれまでにないぐらい
ドバドバ分泌されてたまりませんでしたΣ(´д`*)
こんなにアドレナリンが出たのは
ファンキーが解禁された時(10&9)以来です。
曲も好きなメタル系なのでこれはやりがいがありそう。
それと、やっとプレアンが出せれました。
噂通りFFみたいな曲でそんなに難しくなかったので
楽しめた・・・ドラムの譜面は誰かにお願いしようw
今作の新曲はやりがいがあるので
モチベーションもかなり高まっています。
スキル関係無しに新曲が楽しいので
久しぶりに週3通いとか復活するかも?
財布の中身も気にしないと(笑)
開店直後ぐらいに着いたので
ギタドラ一番乗りや〜〜〜と思ったら先客が。
チコさんでした・・・・・さすが常連さん(笑)
少し話しつつギターをメインにプレイ。
まだやっていない新曲があったので
そっちを埋めてました。
going upは思った以上に面白かった♪
ドラムの譜面がヒドイですけどw
頑張った甲斐もあってミス1まで・・・最後の滝で弾きすぎたorz
曲も気に入ったしこれは接続するぞ〜ヽ(`Д´)ノ
あと最初にプレイして以来、もうやらんと決めた
Panasonic Youthですが、改めてやってみると
滅茶苦茶面白いんですけどコレ。
小刻みなダウンが上手くハマりSが出たんですが
滝の後の超運指地帯が全部繋がった時は
脳内のアドレナリンがこれまでにないぐらい
ドバドバ分泌されてたまりませんでしたΣ(´д`*)
こんなにアドレナリンが出たのは
ファンキーが解禁された時(10&9)以来です。
曲も好きなメタル系なのでこれはやりがいがありそう。
それと、やっとプレアンが出せれました。
噂通りFFみたいな曲でそんなに難しくなかったので
楽しめた・・・ドラムの譜面は誰かにお願いしようw
今作の新曲はやりがいがあるので
モチベーションもかなり高まっています。
スキル関係無しに新曲が楽しいので
久しぶりに週3通いとか復活するかも?
財布の中身も気にしないと(笑)
ボトラがやりたくなったので
2005年2月27日川之江MGまで移動。
100円3−2設定キター
GEOの設定なんてもうね(略
マジでホームが変わりそうな予感(笑)
セッションだと4−2だし、メンテ以外は
文句の無い設定なのでちょくちょく行きそうです。
待望のロングも復活曲をメインにプレイ。
イリュージョンもよかったですが
ディペンドロングが良すぎです(つД`)
思わず口ずさみながらプレイしちゃったしw
チコさんも来たので一緒にセッションしたりなど。
忙しい譜面が好きとはさすがですね(笑)
ギターのMisirlouは700ちょいで切ってしまった_| ̄|○
何となく2連のコツはつかんで来たので
あとは集中力を高めて接続を目指そう。
あと、閉店間際にノンストップでスキルが上がるかどうか
試してみたかったので、HJPコースをプレイ。
3曲目が終わり、4曲目の瞬的愛歌(JET LOVE)が始まるときに
自分の後ろに女性の店員さんが来て何やらスタンバイ。
たぶん「閉店のお知らせ」を言いに来たんだろうなと思いながら
そのまま最後の瞬的愛歌をプレイし、曲が止まった所で・・・・・・・
店員さん「閉店のお時間ですので・・・」
筐体「NO!!!!!!!!!!」
店員さん「あqwせdrftgyふじこlp;:」
店員さんは曲を知らなかったんでしょうね(笑)
ボトラも満足するまでプレイ出来たのでよかったです。
週末明けにでもまた行きそうな予感。
100円3−2設定キター
GEOの設定なんてもうね(略
マジでホームが変わりそうな予感(笑)
セッションだと4−2だし、メンテ以外は
文句の無い設定なのでちょくちょく行きそうです。
待望のロングも復活曲をメインにプレイ。
イリュージョンもよかったですが
ディペンドロングが良すぎです(つД`)
思わず口ずさみながらプレイしちゃったしw
チコさんも来たので一緒にセッションしたりなど。
忙しい譜面が好きとはさすがですね(笑)
ギターのMisirlouは700ちょいで切ってしまった_| ̄|○
何となく2連のコツはつかんで来たので
あとは集中力を高めて接続を目指そう。
あと、閉店間際にノンストップでスキルが上がるかどうか
試してみたかったので、HJPコースをプレイ。
3曲目が終わり、4曲目の瞬的愛歌(JET LOVE)が始まるときに
自分の後ろに女性の店員さんが来て何やらスタンバイ。
たぶん「閉店のお知らせ」を言いに来たんだろうなと思いながら
そのまま最後の瞬的愛歌をプレイし、曲が止まった所で・・・・・・・
店員さん「閉店のお時間ですので・・・」
筐体「NO!!!!!!!!!!」
店員さん「あqwせdrftgyふじこlp;:」
店員さんは曲を知らなかったんでしょうね(笑)
ボトラも満足するまでプレイ出来たのでよかったです。
週末明けにでもまた行きそうな予感。
ブイ
2005年2月24日ギタドラVやって来ました。
ギターの判定、確かにきつくなってましたね。
オルタ系の曲をやるとグレ大量発生しました(;´Д`)
正直なところVのロケテ版をやっていたので
特に新鮮な感じもせず、逆にボトラの復活曲が
かなり増えていた事に驚きました。
ちなみにボーナストラックは1曲もやりませんでした。
200円3−3の神設定に戻りましたからwwwww
正直もうデフォルト設定だとボトラに手が出ないので
モチベーションも下がります。
エキストラで小野さんの新曲の赤ベを少し粘着してましたが
最高97%でFaily Tales止りOTL
後半の変な2連のリズムがさっぱり解らなかった(つД`)
1200まではおあずけかもしれませんね。
ギターは60〜70レベルぐらいがなかなか面白かったです。
特にMisirlou、Desert Rose、ESCAPE TO THE SKY★彡
AFTER A HARD DAYは譜面も曲も気に入りました。
Panasonic Youthはもうやりません(笑)
しかし公式で「HIDDENコマンドが保存できない」とか
早くも不具合が発覚しているのでちょっと心配。
その内、前作みたいに芋曲解禁でスキル大爆発とか(笑)
とりあえず言える事はMisirlouは萌えます!
Faily Talesよりも早くDD7をやらしてくれ・・・・・
ギターの判定、確かにきつくなってましたね。
オルタ系の曲をやるとグレ大量発生しました(;´Д`)
正直なところVのロケテ版をやっていたので
特に新鮮な感じもせず、逆にボトラの復活曲が
かなり増えていた事に驚きました。
ちなみにボーナストラックは1曲もやりませんでした。
200円3−3の神設定に戻りましたからwwwww
正直もうデフォルト設定だとボトラに手が出ないので
モチベーションも下がります。
エキストラで小野さんの新曲の赤ベを少し粘着してましたが
最高97%でFaily Tales止りOTL
後半の変な2連のリズムがさっぱり解らなかった(つД`)
1200まではおあずけかもしれませんね。
ギターは60〜70レベルぐらいがなかなか面白かったです。
特にMisirlou、Desert Rose、ESCAPE TO THE SKY★彡
AFTER A HARD DAYは譜面も曲も気に入りました。
Panasonic Youthはもうやりません(笑)
しかし公式で「HIDDENコマンドが保存できない」とか
早くも不具合が発覚しているのでちょっと心配。
その内、前作みたいに芋曲解禁でスキル大爆発とか(笑)
とりあえず言える事はMisirlouは萌えます!
Faily Talesよりも早くDD7をやらしてくれ・・・・・
稼働日
2005年2月24日行ってません(笑)
その代わり今日は朝一でGEOに行く予定。
なんでもノンストップもスキルに絡むとか・・・・・
トップクラスは1600〜1700とか出るんでしょうな(笑)
ノンストップランダムスキル導入マダー?
その代わり今日は朝一でGEOに行く予定。
なんでもノンストップもスキルに絡むとか・・・・・
トップクラスは1600〜1700とか出るんでしょうな(笑)
ノンストップランダムスキル導入マダー?
もう新作
2005年2月23日新作が出る前にギタドラ納め。
いつも通り好きな曲だけやってたので
大した成果はありませんでしたが
ギタドラ共に最後は好きな曲をやる事にして
赤ファンキーで締めくくりました。
もちろんドラムはサビ前で死亡(笑)
ダウンの練習もドラブレ黄ベースが意外と出来たので満足。
初フルダウンでAならまあ上等でしょう・・・・・
ルーザーSRANも楽しかった♪
新作稼働日にGEOに行くかは微妙ですね。
用事があって出掛けるんですが
午前中の用事なのでそのまま家に帰る事だし
いつも通り引き篭もる予感です。
彼の用事が空いてるなら、夜行くかも?
いつも通り好きな曲だけやってたので
大した成果はありませんでしたが
ギタドラ共に最後は好きな曲をやる事にして
赤ファンキーで締めくくりました。
もちろんドラムはサビ前で死亡(笑)
ダウンの練習もドラブレ黄ベースが意外と出来たので満足。
初フルダウンでAならまあ上等でしょう・・・・・
ルーザーSRANも楽しかった♪
新作稼働日にGEOに行くかは微妙ですね。
用事があって出掛けるんですが
午前中の用事なのでそのまま家に帰る事だし
いつも通り引き篭もる予感です。
彼の用事が空いてるなら、夜行くかも?
スコア
2005年2月17日スコアの最終結果は
ケチャ 1330
KING1351
虹 1240
DXY 1386
以上です。
ケチャで何とかAA出たΣ(´д`*)
また次の選曲が決まったら教えてください。
って、もうすぐギタドラの新作かw
ついでにドリアゲの黄色ベースをフルダウンでやってみたら
なかなかいい練習になりそうでした。
さすがに小刻みなダウンになってくると
ピックが反応してくれるか微妙な所もありますが
その辺は気合でがんばって何とかしたいと思います。
あと、始めてポップンの対戦をやってみたんですが
個人的にはなかなか面白いシステムだと思いました。
ただスコア狙いで曲がダブるのはカンベン・・・・・
夢幻ノ光の2連続プレイとかちょっとまいりました( ̄□ ̄;)!!
ケチャ 1330
KING1351
虹 1240
DXY 1386
以上です。
ケチャで何とかAA出たΣ(´д`*)
また次の選曲が決まったら教えてください。
って、もうすぐギタドラの新作かw
ついでにドリアゲの黄色ベースをフルダウンでやってみたら
なかなかいい練習になりそうでした。
さすがに小刻みなダウンになってくると
ピックが反応してくれるか微妙な所もありますが
その辺は気合でがんばって何とかしたいと思います。
あと、始めてポップンの対戦をやってみたんですが
個人的にはなかなか面白いシステムだと思いました。
ただスコア狙いで曲がダブるのはカンベン・・・・・
夢幻ノ光の2連続プレイとかちょっとまいりました( ̄□ ̄;)!!
DOWN! DOWN!
2005年2月12日とりあえずGEO入り。
妙に人が多いな〜と思っていると
後で祝日と言う事に気ずくOTL
デラもプレイしましたが、ケチャが少し伸びただけ。
あと1歩でAA、せめて安定してAAは取りたいけど
後半のスクラッチ地帯が勝負。
ギターも久しぶりに2P側に切り替えてみたら
なんとボタンが直っていて、なおかつダウンの反応が素晴らしい!
小刻みなダウンが反応してくれるので
色々とやりまくっていると
大切なものSRANをグレ3で接続・・・全曲IRで出したスコアを更新しますた(笑)
ブラホラも粘着してミス1デターヨ
思わぬ成果が出たので、来週の全曲IR締め切り前に
もう一粘着と頑張ってみよう。
とりあえず、GEOの2P側はダウン仕様では神!
デラ晒し
ケチャ 1305
KING 1351
虹 1240
DXY! 1385
ケチャとDXY低すぎOTL
妙に人が多いな〜と思っていると
後で祝日と言う事に気ずくOTL
デラもプレイしましたが、ケチャが少し伸びただけ。
あと1歩でAA、せめて安定してAAは取りたいけど
後半のスクラッチ地帯が勝負。
ギターも久しぶりに2P側に切り替えてみたら
なんとボタンが直っていて、なおかつダウンの反応が素晴らしい!
小刻みなダウンが反応してくれるので
色々とやりまくっていると
大切なものSRANをグレ3で接続・・・全曲IRで出したスコアを更新しますた(笑)
ブラホラも粘着してミス1デターヨ
思わぬ成果が出たので、来週の全曲IR締め切り前に
もう一粘着と頑張ってみよう。
とりあえず、GEOの2P側はダウン仕様では神!
デラ晒し
ケチャ 1305
KING 1351
虹 1240
DXY! 1385
ケチャとDXY低すぎOTL
何か
2005年2月10日気がつけばスコア勝負で上手い人が増えている。
が、がんばらなければ・・・・・
家庭用で久しぶりにVをやってみたら
Cが出る始末(笑)
トゥモロ〜はそれなりに出来るのに
何でやねんと。・゜・(ノ∀`)・゜・。
>チコさん
1週間前に西条来てたんですね・・・・・
気ずくの遅すぎ_| ̄|○
また、機会があったらよろしくです。
ちなみに西条のフジは音ゲーが無いので
終わっとります(何)
が、がんばらなければ・・・・・
家庭用で久しぶりにVをやってみたら
Cが出る始末(笑)
トゥモロ〜はそれなりに出来るのに
何でやねんと。・゜・(ノ∀`)・゜・。
>チコさん
1週間前に西条来てたんですね・・・・・
気ずくの遅すぎ_| ̄|○
また、機会があったらよろしくです。
ちなみに西条のフジは音ゲーが無いので
終わっとります(何)
XXX
2005年2月7日今年初の松山行き。
久しぶりにバンに行って、にでらのプレイを
鑑賞するのがメインでした。
ホント、みんな上手いですな〜
おかげで少しは刺激になりましたよ。
デラもスコアが全然ダメだったので
旧曲をやっていてNarcissus At Oasisをクリアー。
穴ANDROMEDAの最後は本当にひどかった(笑)
調べてみたら7キーより4、500ぐらいノーツが多いのね(;´Д`)
少しやる気が出て来たので家庭用で練習だ。
ギターも旧作が出来たので満足。
ただセッションでノンストップランダムをやってなかった事に
激しく後悔しました(笑)
まあ新作で復活するとの噂だから
その時に覚悟の方よろしくお願いします(何)
久しぶりにバンに行って、にでらのプレイを
鑑賞するのがメインでした。
ホント、みんな上手いですな〜
おかげで少しは刺激になりましたよ。
デラもスコアが全然ダメだったので
旧曲をやっていてNarcissus At Oasisをクリアー。
穴ANDROMEDAの最後は本当にひどかった(笑)
調べてみたら7キーより4、500ぐらいノーツが多いのね(;´Д`)
少しやる気が出て来たので家庭用で練習だ。
ギターも旧作が出来たので満足。
ただセッションでノンストップランダムをやってなかった事に
激しく後悔しました(笑)
まあ新作で復活するとの噂だから
その時に覚悟の方よろしくお願いします(何)
えびせんのお好み焼き味ウマ
2005年2月1日GEOに行って来た。
間違えて200円デーに来てしまった_| ̄|○
でも、ギタドラはVが入荷するまで100円らしいので
少しは遊べそうな予感。
まずは乱さんとのスコア勝負で(デラ)
レインボーはギリギリ勝ち
しかしそれ以外がさっぱりで
KING〜でAAすら出ないのは何故(ノД`)
でも問題はDXY!だな〜・・・AA出さないと勝ち目はない(汗)
ギターは良くも悪くもなく・・・DD3黄ベでSが出たものの
最後のプレイで1曲目はたまゆらで普通にS取って
2曲目で新聞紙をグレ2なのにAランク(笑)
3曲目に無難にアグナスを選曲したら
最初の滝が全部プアはまりでAと後味悪く糸冬
週末に松山でも行こうと思っていたけど
なんか用事が入りそうで難しいっぽい。
おとなしく篭りますかw
間違えて200円デーに来てしまった_| ̄|○
でも、ギタドラはVが入荷するまで100円らしいので
少しは遊べそうな予感。
まずは乱さんとのスコア勝負で(デラ)
レインボーはギリギリ勝ち
しかしそれ以外がさっぱりで
KING〜でAAすら出ないのは何故(ノД`)
でも問題はDXY!だな〜・・・AA出さないと勝ち目はない(汗)
ギターは良くも悪くもなく・・・DD3黄ベでSが出たものの
最後のプレイで1曲目はたまゆらで普通にS取って
2曲目で新聞紙をグレ2なのにAランク(笑)
3曲目に無難にアグナスを選曲したら
最初の滝が全部プアはまりでAと後味悪く糸冬
週末に松山でも行こうと思っていたけど
なんか用事が入りそうで難しいっぽい。
おとなしく篭りますかw
東予入り
2005年1月26日今治までコンポを買いに行く途中で
東予のMGに寄ってきました。
本当にギタドラ最新作撤去されてましたね(;´Д`)
でも、デラとポップンは健在。
お目当てのギタ7はもちろんバッチリやりました。
少しだけ寄るつもりだったのに
4クレで1時間も遊べるとはさすが旧作(笑)
おかげで赤バーンが始めて接続出来ました♪
本気で心の中でガッツポーズしました。
当時はS取るだけでも必死だったのに
今ではSSとは・・・・・ま、グレはかなり多かったですがw
ブリンキング、みかん、キャンヘルとか
フルダウンには超良譜面でかなり楽しめました。
東予のMGに寄ってきました。
本当にギタドラ最新作撤去されてましたね(;´Д`)
でも、デラとポップンは健在。
お目当てのギタ7はもちろんバッチリやりました。
少しだけ寄るつもりだったのに
4クレで1時間も遊べるとはさすが旧作(笑)
おかげで赤バーンが始めて接続出来ました♪
本気で心の中でガッツポーズしました。
当時はS取るだけでも必死だったのに
今ではSSとは・・・・・ま、グレはかなり多かったですがw
ブリンキング、みかん、キャンヘルとか
フルダウンには超良譜面でかなり楽しめました。
FIGHT FOR FREEDOM
2005年1月20日REDの解禁曲のULTiM∧TEは
ランダムを使うと超良譜面でした♪
新曲もランダム仕様でもう少し遊べそうなヨカーン
カルマは素譜面で頑張りますよ、ガチで。
この間かなり光ったと思い、大幅更新か?と思ったら
全然AAちょいだった_| ̄|○
ランダムを使うと超良譜面でした♪
新曲もランダム仕様でもう少し遊べそうなヨカーン
カルマは素譜面で頑張りますよ、ガチで。
この間かなり光ったと思い、大幅更新か?と思ったら
全然AAちょいだった_| ̄|○
BATTERY
2005年1月19日この間は川之江に遊びに行き、いい気分転換になりました。
なんかアンコンベースでもスキル久しぶりに動いたし
なかなか充実したと思います。
んで、最近はもっぱらメタリカのライブ音源を
聴きまくっています(もちろんドリムシも)
「メタリカの本質はライブに有り!」と言われるように
昔の名曲から最新曲までかなりの音源があり
ライブ盤、シングルB面、海賊盤など色々とMP3に変換して
集めているんですが、下手するとライブ音源だけで1G行くかもしれません(w
とりあえずメタリカ最高〜ヽ( ´ー`)ノ
なんかアンコンベースでもスキル久しぶりに動いたし
なかなか充実したと思います。
んで、最近はもっぱらメタリカのライブ音源を
聴きまくっています(もちろんドリムシも)
「メタリカの本質はライブに有り!」と言われるように
昔の名曲から最新曲までかなりの音源があり
ライブ盤、シングルB面、海賊盤など色々とMP3に変換して
集めているんですが、下手するとライブ音源だけで1G行くかもしれません(w
とりあえずメタリカ最高〜ヽ( ´ー`)ノ
ああ、廃人(’A` )
2005年1月12日ちょっと、家から全然出てないような気が・・・・・
気分転換に明日の夜にでも川之江MGに
行こうかなと思ってみたり。
GEOじゃ落ち着いてゲーム出来ないし・・・・・
BM5鍵とDDR2台を撤去して
場所を広く確保すれば音も聴こえると思うんですけど
たぶんやってくれないだろ〜な〜
久しぶりにエアロスミスのベスト盤を視聴中♪
PSP用にMP3も作成しているんですが
やっぱり「DREAM ON」は永遠の名曲ですね(^^)
33年前の曲でも感動します。
気分転換に明日の夜にでも川之江MGに
行こうかなと思ってみたり。
GEOじゃ落ち着いてゲーム出来ないし・・・・・
BM5鍵とDDR2台を撤去して
場所を広く確保すれば音も聴こえると思うんですけど
たぶんやってくれないだろ〜な〜
久しぶりにエアロスミスのベスト盤を視聴中♪
PSP用にMP3も作成しているんですが
やっぱり「DREAM ON」は永遠の名曲ですね(^^)
33年前の曲でも感動します。
RADIO GA GA
2005年1月9日ここ最近はすっしーさんと遊んだりしてました。
久しぶりに川之江MGに行ってみたりして
ノイクさんとも会えてなかなか楽しかった♪
ダウンの練習とかで大切なものSRANとか
普通にSが出てたので、腕はそんなに落ちてない模様。
あとは複合と運指オルタの練習ですね。
とうちんさん宅でのDTXや大画面鑑賞とかもやりました。
つーか、なんでNoriaの映像の時に○○○ヤしてたんでしょう自分(恥
きっとあれだ・・・「○○を持て余す」(激しく謎)
さーて、寝る前にお姉チャンバラでもやろっと。
久しぶりに川之江MGに行ってみたりして
ノイクさんとも会えてなかなか楽しかった♪
ダウンの練習とかで大切なものSRANとか
普通にSが出てたので、腕はそんなに落ちてない模様。
あとは複合と運指オルタの練習ですね。
とうちんさん宅でのDTXや大画面鑑賞とかもやりました。
つーか、なんでNoriaの映像の時に○○○ヤしてたんでしょう自分(恥
きっとあれだ・・・「○○を持て余す」(激しく謎)
さーて、寝る前にお姉チャンバラでもやろっと。
あけました
2005年1月2日おめでとうございます。
新年早々、自炊でもと思い昼食を作ろうとしたら
親が用意しれくれてたので、久しぶりに家族で食事をしました。
そして、おせち料理の量が多すぎ・・・
明らかに人数分の倍はあるよ_| ̄|○
とりあえず今年の目標
・今の廃人生活から抜け出す
去年は肩の骨折、そして体を壊して現在に至るので
今年はがんばらないといけません。
しばらくはまだ現状維持ですが
夏までには何とかしないといけないと思っています。
・幅広く趣味を楽しむ
ゲームや音楽などジャンルに問わず趣味を持つと。
結局、その2つにしぼってしまうんですが(笑)
お金は大事に使いましょう(謎)
・いいかげんに彼z(ry
友人にも言われました(つД`)
まあ、二次元に逃避する手もありますが(コラ
そんなこんなで今年も宜しくお願いします
新年早々、自炊でもと思い昼食を作ろうとしたら
親が用意しれくれてたので、久しぶりに家族で食事をしました。
そして、おせち料理の量が多すぎ・・・
明らかに人数分の倍はあるよ_| ̄|○
とりあえず今年の目標
・今の廃人生活から抜け出す
去年は肩の骨折、そして体を壊して現在に至るので
今年はがんばらないといけません。
しばらくはまだ現状維持ですが
夏までには何とかしないといけないと思っています。
・幅広く趣味を楽しむ
ゲームや音楽などジャンルに問わず趣味を持つと。
結局、その2つにしぼってしまうんですが(笑)
お金は大事に使いましょう(謎)
・いいかげんに彼z(ry
友人にも言われました(つД`)
まあ、二次元に逃避する手もありますが(コラ
そんなこんなで今年も宜しくお願いします
久しぶりに外出
2004年12月30日とうちんさんと市内をブラブラして来ました。
イオンのカプ○コでメダルゲーしたり
(ポップンはいろはでも画面は電圧調整してないまま糸冬)
電化製品巡りしてみたり・・・・・
そして、とうちんさん遂に外付けHDD4台目を購入!
グランツーリスモの専用コントローラーも買ってたし
マジで勢いが凄い!神!!!
そんなこんなで後は我が家でPSPでマターリ対戦。
リッジも麻雀も対戦でやると楽しさ倍増♪
CPUにダブルロンは熱かった(´∀`)
今年の外出はもう無いと思います。
バ○ューで特価の食材も沢山買い込んだので
残りの年末は引き篭もるのみ(笑)
では、良い年をヽ( ´ー`)ノ
イオンのカプ○コでメダルゲーしたり
(ポップンはいろはでも画面は電圧調整してないまま糸冬)
電化製品巡りしてみたり・・・・・
そして、とうちんさん遂に外付けHDD4台目を購入!
グランツーリスモの専用コントローラーも買ってたし
マジで勢いが凄い!神!!!
そんなこんなで後は我が家でPSPでマターリ対戦。
リッジも麻雀も対戦でやると楽しさ倍増♪
CPUにダブルロンは熱かった(´∀`)
今年の外出はもう無いと思います。
バ○ューで特価の食材も沢山買い込んだので
残りの年末は引き篭もるのみ(笑)
では、良い年をヽ( ´ー`)ノ
コメントをみる |

携帯ゲーム機買い杉(汗)
2004年12月27日NDS、PSPのおかげで今月は、今年最高の出費月でした(笑)
新年早々、遠征を考えていたんですが
この調子だと少し延期になりそうです(;´Д`)
PSPの動画再生ですが、あれから色々といじってたら
ブログにUPしているのよりはるかに綺麗に
動画を取り組む事が出来ました。
結局は圧縮率で決まるので
メモリーの容量を計算しないと・・・・・
最高画質だと元のファイルより大きくなる始末(笑)
ゲームの方もなかなかの充実ラインナップで
「リッジレーサーズ」「麻雀格闘倶楽部」の2本を購入。
リッジはコース数、車種がシリーズ最大のボリュームで
ニトロ機能(ターボ)が可能で爽快感満点です。
なんといっても音楽が最高c⌒っ*゜∀゜)φ
イヤホンを装着してプレイすると迫力が増して最高ですが
イヤホン無しだとショボスピーカーで迫力が超減少します(笑)
ただ今作のキャラの女の子はちょっとあれかな〜
リッジV(PS2)のお姉さんの方が萌えました(恥
麻雀はアーケードのシステムそのまんまで楽しめます。
これでゲーセンに行ってムキになって、連コインして
お金が滝のように流れる心配もないのです(笑)
まあ、タッチパネル搭載ではないんですが
初心者から学べるクイズモードや、友達との
対戦プレイが出来るのもメリットですね。
特に対戦などは楽しみです♪
NDSは相変わらずFFで・・・・・
あ、今日は1週間ぶりにゲーセン行ったんですが
ニデラ粘着組で音がほとんど聴こえなく早めに退散。
(ギタドラ共に相変わらずの目押しゲー状態)
ギターのMAD接続でグレ80個台ってなんじゃそりゃ(笑)
新年早々、遠征を考えていたんですが
この調子だと少し延期になりそうです(;´Д`)
PSPの動画再生ですが、あれから色々といじってたら
ブログにUPしているのよりはるかに綺麗に
動画を取り組む事が出来ました。
結局は圧縮率で決まるので
メモリーの容量を計算しないと・・・・・
最高画質だと元のファイルより大きくなる始末(笑)
ゲームの方もなかなかの充実ラインナップで
「リッジレーサーズ」「麻雀格闘倶楽部」の2本を購入。
リッジはコース数、車種がシリーズ最大のボリュームで
ニトロ機能(ターボ)が可能で爽快感満点です。
なんといっても音楽が最高c⌒っ*゜∀゜)φ
イヤホンを装着してプレイすると迫力が増して最高ですが
イヤホン無しだとショボスピーカーで迫力が超減少します(笑)
ただ今作のキャラの女の子はちょっとあれかな〜
リッジV(PS2)のお姉さんの方が萌えました(恥
麻雀はアーケードのシステムそのまんまで楽しめます。
これでゲーセンに行ってムキになって、連コインして
お金が滝のように流れる心配もないのです(笑)
まあ、タッチパネル搭載ではないんですが
初心者から学べるクイズモードや、友達との
対戦プレイが出来るのもメリットですね。
特に対戦などは楽しみです♪
NDSは相変わらずFFで・・・・・
あ、今日は1週間ぶりにゲーセン行ったんですが
ニデラ粘着組で音がほとんど聴こえなく早めに退散。
(ギタドラ共に相変わらずの目押しゲー状態)
ギターのMAD接続でグレ80個台ってなんじゃそりゃ(笑)
襲撃
2004年12月20日ナインさんとフクさんが愛来に来たので襲撃してきました。
18日は朝9時過ぎに2人揃って新居浜に到着。
自分は万全の体制でお迎えする予定でしたが・・・・・
不規則な生活をしているのもあり、1時間しか寝てませんでした(爆)
まあ、なんとかなりましたけど
松山に行ってから旧作をある程度堪能したら
後はそれぞれ適当に遊んで
隣のセガに移動しては3人でメダルゲーとかしてました。
ここのブラックジャックは調子が良ければ
かなり遊べるので、×10を駆使し結構盛り上がりました。
後は滅殺メンバーと一緒に飯を食べて我が家に泊まりに。
とりあえず生ラビィ!!を堪能してもらったので
洗脳計画成功です(謎)
今度はこちらから津山にお邪魔しますので
来年、頭辺りによろしくですヽ( ´ー`)ノ
18日は朝9時過ぎに2人揃って新居浜に到着。
自分は万全の体制でお迎えする予定でしたが・・・・・
不規則な生活をしているのもあり、1時間しか寝てませんでした(爆)
まあ、なんとかなりましたけど
松山に行ってから旧作をある程度堪能したら
後はそれぞれ適当に遊んで
隣のセガに移動しては3人でメダルゲーとかしてました。
ここのブラックジャックは調子が良ければ
かなり遊べるので、×10を駆使し結構盛り上がりました。
後は滅殺メンバーと一緒に飯を食べて我が家に泊まりに。
とりあえず生ラビィ!!を堪能してもらったので
洗脳計画成功です(謎)
今度はこちらから津山にお邪魔しますので
来年、頭辺りによろしくですヽ( ´ー`)ノ