むむ
2005年5月17日久しぶりにギターをやってみたら
何故かスピードが遅く感じたので
H7→H7、5にすると
パフェ率がグンと伸びました。
まだ慣れていないせいか、コンボは切れやすいですが
運指系の曲が見えやすくなった気がします。
そしてダウンの調子も良かったので
初めて赤そっとフルダウンに挑戦してみたら
あっさりとSランク・・・しかも半分ぐらい繋がったし(笑)
思ったよりも4連が辛くなかったので
これもいい練習になりそうです♪
そっとが楽に出来るようになってきたら
次は蒼白かな(無謀)
ちなみにダウンをする時のピッキングの位置は
真ん中辺が一番小刻みにダウンがしやすいと感じました。
ドラムも適当にやってましたが
ドラブレの中盤のタム回し
(スネア3→緑タム3→赤タム3)が
(LRL→RLL→RLL)で初めて繋がって
少々アドレナリンが出ました(笑)
確かすっしーさんにこの叩き方を教わったと思いましたが
ようやく繋がってくれて嬉しかったです。
何故かスピードが遅く感じたので
H7→H7、5にすると
パフェ率がグンと伸びました。
まだ慣れていないせいか、コンボは切れやすいですが
運指系の曲が見えやすくなった気がします。
そしてダウンの調子も良かったので
初めて赤そっとフルダウンに挑戦してみたら
あっさりとSランク・・・しかも半分ぐらい繋がったし(笑)
思ったよりも4連が辛くなかったので
これもいい練習になりそうです♪
そっとが楽に出来るようになってきたら
次は蒼白かな(無謀)
ちなみにダウンをする時のピッキングの位置は
真ん中辺が一番小刻みにダウンがしやすいと感じました。
ドラムも適当にやってましたが
ドラブレの中盤のタム回し
(スネア3→緑タム3→赤タム3)が
(LRL→RLL→RLL)で初めて繋がって
少々アドレナリンが出ました(笑)
確かすっしーさんにこの叩き方を教わったと思いましたが
ようやく繋がってくれて嬉しかったです。
コメント