IT’S A SHOW TIME
2004年4月24日なんだかんだ言って稼働日からやってきました(笑)
稼働日はGEOに行ってカードを選んで買って
プレイ自体はそんなにやりませんでした。
まあ、あの状態では・・・・・・・
んで次の日はバンで思いっきりプレイ!
新筐体のGFはカードが使えない上に
ありえないぐらいミスが多発するので
今までの筐体でプレイする事に。
個人的に新作は微妙な感じがします。
んでも復活曲が予想以上に良かったので
全体的に見ると良かったのかな?と
当時は全然出来なかったワイルドライドも
今ではSが出るようになったんで嬉しかったです♪
あわよくば接続狙いで・・・SRANで(弱
アンコールの鬼姫は98の割には頑張れば
Sは出るかもしれません。
しかしDD6は勘弁(滝汗)
とりあえずスキルは1000をちょっと超えた所
曲別はカサンドラだけランクインと。
好印象に残った曲はドラゴン、1000?
あと復活曲全般(笑)
セッションで一番まったりプレイ出来たのは
浜省・・・・・これ最強(ぉ
小学生の頃、邦楽にハマッてきた頃に
リアルタイムでよく聴いていた自分にはたまりません(笑)
夜は苦労くん、RAKUさんと復活したぷーさんへ。
新しくなったぷーさんは駐車場が狭く、料金も値上がりしたとは言え
味の美味さはそのままで感動。
今度からはぷーさんで決まりです。
稼働日はGEOに行ってカードを選んで買って
プレイ自体はそんなにやりませんでした。
まあ、あの状態では・・・・・・・
んで次の日はバンで思いっきりプレイ!
新筐体のGFはカードが使えない上に
ありえないぐらいミスが多発するので
今までの筐体でプレイする事に。
個人的に新作は微妙な感じがします。
んでも復活曲が予想以上に良かったので
全体的に見ると良かったのかな?と
当時は全然出来なかったワイルドライドも
今ではSが出るようになったんで嬉しかったです♪
あわよくば接続狙いで・・・SRANで(弱
アンコールの鬼姫は98の割には頑張れば
Sは出るかもしれません。
しかしDD6は勘弁(滝汗)
とりあえずスキルは1000をちょっと超えた所
曲別はカサンドラだけランクインと。
好印象に残った曲はドラゴン、1000?
あと復活曲全般(笑)
セッションで一番まったりプレイ出来たのは
浜省・・・・・これ最強(ぉ
小学生の頃、邦楽にハマッてきた頃に
リアルタイムでよく聴いていた自分にはたまりません(笑)
夜は苦労くん、RAKUさんと復活したぷーさんへ。
新しくなったぷーさんは駐車場が狭く、料金も値上がりしたとは言え
味の美味さはそのままで感動。
今度からはぷーさんで決まりです。
コメント