ひさしぶりの映画鑑賞♪
2002年8月13日地元のジャスコ(イオン)内に7月31日から
映画館(TOHO コンプレックス)
がオープンしたので友達と
「猫の恩返し」を見てきました。
とりあえず日曜日&一部お盆休みが
丁度始まっている時期で
レイトショーで割引付きだったので
だいぶ混雑していると思ったら
約300席の内、埋まったのは20〜30人。
出来立ての映画館でこの少なさには
ビックリしました(^^;
内容は本編の前にギブリーズって言う
前座的な映画があって
内容はカレーから始まって青春時代で終わる
なんとも意味不明な感じで消化不足気味(謎)
でも、マニアックな感じが出ていたので
見れば見るほど味が出そうな作品。
本編はさすが宮崎企画だけあって
期待していたほどのスケールでは
なかったものの
凄く解りやすいストレートなストーリーが
とっても気持ちよく見れた感じがしました。
これは、猫&猫耳&肉球ファンには
もってこいな作品ですな(ぉぉぉ
ちなみに、久しぶりにプラザカプコンにも
少し足を入れましたが、ポップン8が
見事に端に追いやられていました。
あの筐体の置き位置は不様すぎ・・・・・
まあ、用はないからいっか(爆)
映画館(TOHO コンプレックス)
がオープンしたので友達と
「猫の恩返し」を見てきました。
とりあえず日曜日&一部お盆休みが
丁度始まっている時期で
レイトショーで割引付きだったので
だいぶ混雑していると思ったら
約300席の内、埋まったのは20〜30人。
出来立ての映画館でこの少なさには
ビックリしました(^^;
内容は本編の前にギブリーズって言う
前座的な映画があって
内容はカレーから始まって青春時代で終わる
なんとも意味不明な感じで消化不足気味(謎)
でも、マニアックな感じが出ていたので
見れば見るほど味が出そうな作品。
本編はさすが宮崎企画だけあって
期待していたほどのスケールでは
なかったものの
凄く解りやすいストレートなストーリーが
とっても気持ちよく見れた感じがしました。
これは、猫&猫耳&肉球ファンには
もってこいな作品ですな(ぉぉぉ
ちなみに、久しぶりにプラザカプコンにも
少し足を入れましたが、ポップン8が
見事に端に追いやられていました。
あの筐体の置き位置は不様すぎ・・・・・
まあ、用はないからいっか(爆)
コメント